[inspire 00357] 重加算税に該当するか?
2022年6月03日

お世話になります。
税務調査の最終局面で、重加算税になるかどうかで争っています。

【経緯】
前の投稿
[inspire 00343] Re: 二度目の実地調査依頼への対応について
の続きです。

上記の投稿の件について、実際に社長と税理士と調査官で話し合いをしました。

・調査官は、上記の投稿で指摘されていた経費については追求しないと名言し、新たな指摘事項を言った(下記の話へ続く)

・社長の個人口座に、お客様と開催した懇親会(オフ会)の参加費(3回分、20万弱)が入金されていた(税務署側で個人口座を調べた)

・3回分だけ個人口座に振り込んでもらった意図は、双方で納得済
 (ほぼ実費分だけもらっているので、通常の売上で使用している通販用のカートに入金してもらうと手数料がかかるので)
 (法人名義口座に入金されると、入金確認に時間がかかるので、
  早くチェックできる個人口座を利用した)
・会場代(飲食費)は会社のお金で払って、経費に計上済

・本人は飲食費を経費に計上するつもりがなかったのだが、あやまって領収書を提出して経費にした
(本人の中では、収入も支出も何も入れないことが正しいと思いこんでいたので、税理士にも報告しなかった)

・個人口座に入金されたお金は個人的なことに使った(役員賞与になることは納得)
・説明の段階では、上記の事実確認だけを行った
・あとから調査官が税理士に電話で重加算税と言ってきた


【質問】
1)上記の状況で、重加算税は成立するでしょうか?

2)この場合の対応はどのようにするのが良いでしょうか?
 (たとえば、経費を蒸し返されるのが面倒なら、リスクを納得できるならあえて重加算税を受けて調査を終わらせるとか、
 逆に重加算税は絶対違うと毅然と対応するのか、など)


3)もし話がまとまらなかった場合、売上計上もれについて修正申告を提出して、重加算税の不服申立てになるのでしょうか?(下記の記事を読みました)
https://kachiel.jp/blog/%E5%8A%A0%E7%AE%97%E7%A8%8E%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E4%BA%89%E3%81%88%E3%82%8B/


よろしくおねがいします。



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務調査の「裏」交渉術&極撰ノウハウ習得会会員限定となっています。

※入会日以降に本会に投稿された質問・回答が閲覧できます


習得会では、月に何度でも

元・国税調査官である久保憂希也税務調査の質問・相談が可能です。


申し訳ございませんが、会員募集は

年2回のみとなっておりまして

現在は募集しておりません。


次回募集は秋ごろを予定しております。

下記画像をクリックしてご確認ください。